事務局だより
『2023年理事会』が開催されました |
9月9日(土)12時より、日本教育会館9階喜山倶楽部において、「2023年理事会」が開催されました。 1)開会 2)開会挨拶 会長 加藤友成(40) 3)議事
@
「第30回東京鰐陵会総会次第」(案)に関する意見交換
A
活動経緯報告の件
B
行事・会務報告
C
会計報告
D
監査報告 4)閉会
|
事務局より 理事会終了後、懇親会が開催されました。久しぶりに理事、幹事、参与の皆さんといろいろなお話ができ、楽しいひと時を過ごすことができました。 |
事務局より |
東京鰐陵会会員各位 令和5年7月吉日 会 長 加 藤 友 成 幹 事 千 葉 保 宗
『第4回東京鰐陵会ゴルフコンペ』のご案内 毎日暑い日が続いており、梅雨明けもまじかに迫ってきておりますが、会員の皆様にはお元気でお過ごしの事と存じます。 さて、コロナ禍による影響で東京鰐陵会の総会が3年間開催されなかったことから、ゴルフコンペの開催も3年間延期になっておりました。 今年4年ぶりに総会が開催されることになり、ゴルフコンペも再開する事になりました。下記の要領で実施いたします。
先着順受付となっておりますので、ご希望の方は幹事までご連絡ください。締め切りは【8月31日】です。 記 1.開催日 :
令和5年9月20日(水)
2.場所 :〒191-0155 東京都あきる野市網代745番地 東京五日市カントリー倶楽部 042-595-0111 9:17西スタート4組 3.募集人員 :4組 16人 4.締切日 :
令和5年8月31日 5.会 費 :一人 2,000円 6.プレー費 :各自払い(13,000円、セルフプレイ) プレー費、昼食代、カート代、パーテイ代含む
7.コンペ内容 :新ぺリア方式
8.表 彰 :優勝、準優勝、飛賞、ベスグロ、ニアピン 9.連絡先 :幹事 千葉 保宗 携帯電話 080-1129-9848 FAX 042-592-2632 Email:stc-chiba@circus.ocn.ne.jp 10.申し込み :別紙の申込書に必要事項をご記入の上、幹事宛送って下さい。
|
第4回東京鰐陵会オープンゴルフコンぺが開催されました。 幹事の千葉保宗さん、参加者の木村貴則さんから報告と写真が送られてきました。 今年は猛暑日が続いており、9月になったら少しは秋らしくなるかなと思っていましたが、相変わらずの暑さで、一時は熱中症を心配しました。 さすが、お彼岸が近くなると朝晩がめっきり涼しくなり、楽しい一日を過ごすことが出来た次第です。 結果は、優勝は鈴木雅芳(48回生)さん、二位は久保文征(34回生)さん、三位は瀬川徹(40回生)さんでした。 久しぶりのコンペで皆さん楽しく回られホールアウト後のパーテイではゴルフ談議で盛り上がりました。 次回も開催しようとの話が出た次第です。次回には多くの皆さんの参加をお待ちしております。
第4回東京鰐陵会オープンゴルフコンペの開催企画から運営までのご奮闘には厚く御礼申し上げます。早速にコンペの写真を有難う御座いました。 今の実力では成績はあんなものですが、楽しく廻れたことは良かったです。 次回の事をお願いすると、時期は総会の後の涼しい時で、コースはもっと平坦な所を希望します。
年齢的に登りは疲れますね。参加者の中で会員の方が居られれば、河川敷や千葉県のコースを紹介して貰っては如何かと思います。まあ、無理ならお付き合いを自粛すれば良いのですがね。 木村貴則
|
事務局報告 「平成29年度運営委員会」 平成29年2月24日 |
「平成29年度第1回運営委員会」より @ 運営委員の異動:新任者:安住 豊氏(38回生) B 東京鰐陵会のHPの担当者を捜しています。 C 今年の総会は11月12日(日)に昨年と同じ場所、同じ時刻に開催。 |
石巻高等学校創立90周年記念式典及び祝賀会 式 典:平成26年10月24日(金)午後1時30分〜午後3時 場 所:石巻高等学校体育館 記念講演:午後3時15分〜午後4時30分 衆院議員 安住 淳氏(52回生) 祝賀会:午後6時〜午後8時(受付午後5時30分〜) 場 所:石巻グランドホテル ※東京鰐陵会に震災支援金の寄付に対し感謝状が贈呈されました。 鰐陵本部会長佐藤佑氏より東京鰐陵会会長木村貴則氏(左)に感謝状贈呈 |
平成25年7月1日 ●
東京鰐陵会への運営資金援助の御礼とお願い 東京鰐陵会の運営資金は、不定期に発行する広報紙「東京鰐陵」への会員個人と企業の広告費と購読費の献金で成り立って参りました。2年前に第12号の発行を計画しておりましたところ、3月11日に東日本大震災が起こりました。そこで会報の発行作業を中止して急遽義援金を募る活動に切り替え、多くの皆様のご賛同を得て総額570万円を鰐陵同窓会本部を経て母校に贈ることが出来ました。この辺の経緯は、東京鰐陵会のホームページに掲載してありますのでご確認下さい。 この年の11月には、役員会での議論を経て第21回総会を開催することとなりました。 それから2年間を経て今年の11月10日(日)に第22回総会を開催する準備を行なっております。この2年間は、経費を節約し他校の同窓会への招待参加者は、自費で会費を負担するなどの協力をお願いして参っておりますが、定期的に発生する本会のホームページのサーバー維持費や鰐陵同窓会本部総会への参加費用、他校の同窓会への招待参加費用、2ヶ月毎に開催している運営委員会開催の会場使用費、年1回の理事会開催費用などがあるため、年間16万円程度の経費が発生しておりまして、4月末日付での残高は¥33,589となりました。この金額では、広報紙の発行のみならず、総会の開催準備もままならない状況となっておりました。 そこで運営委員会で相談し、本会の会則に則りまして、会員並びに役員各位にご寄付をお願いすることを決め、まずは役員各位に一口5千円のご寄付をお願いいたしました。 その結果、34名の方からご賛同をいただき総額¥287,000の寄付が集まりました。ご賛同いただきました役員の皆様には厚く御礼申し上げます。 しかしながらこの金額では、総会を控えての資料印刷や案内状発送の費用として賄うことが出来ますが、事務所の移転に伴って新たに必要となる事務所名入り封筒の作成費用等が不足しております。従いまして一般会員の皆様にもご協力をいただきますようにHPの上でお願いをいたします。 何卒運営資金欠乏の窮状にご理解を賜りまして、運営資金援助の寄付をお願いいたします。 なお、運営委員会にて定常的な運営資金の確保策を協議しておりますが、目下の有力な実施策は総会を隔年開催から毎年開催に変更すること、総会開催の案内状に郵便振込み用紙を同封して、総会欠席の会員には一口¥1,000以上の運営資金援助を要請すること、総会参加者の会費の内¥1,000を運営資金に充当することを明記すること、を考えております。この実施策の内、総会を毎年開催することは会則の変更を要しますので、総会に諮って決める予定です。 何卒、東京鰐陵会の運営資金欠乏の窮状を打開する緊急の支援策にご理解を賜りまして、会員各位のご支援をお願いする次第です。 ご支援の寄付は、下記の郵便振込口座への振込を一口¥1,000以上でお願いいたします。 【振込み口座】 ・郵便振替口座:口座記号番号:00180−4−350194 加入者名: 東京鰐陵会 (通信欄に、鰐陵 回生又は卒業年を記入して下さい。振込み手数料は振込み者のご負担でお願いいたします。) 東京鰐陵会 事務局長 木村貴則(33回生) |
東京鰐陵会事務所を移転しました。 永年の間事務所を置いておりました東京都中央区蛎殻町の「三宅デザインルーム」が4月末で閉鎖されることとなり、5月1日を持ちまして下記新事務所に移転致しました。 新事務所:東京鰐陵会 事務所 〒116-0001 東京都荒川区町屋7-19-5-312 早川 誠方 TEL・FAX:03-3809-0848 |
『 役員異動の件 』 平成24年10月14日 事務局長 木村 貴則 平成24年10月14日に開催されました理事会において、事務局から3名の新理事紹介と自己紹介を頂きました。 @加藤友成氏(40)、A伊藤純一氏(43)B成澤貴義氏(43) 1.28回生の理事の阿部重康氏は体調不良につき、同期の成澤 良氏に交替したいとの申 し出が本人よりあり、会長の了承を得て10月14日付けで就任いたしました。 |
『 役員異動の件 』 平成24年8月22日 事務局長 木村 貴則 平成24年8月22日に開催されました運営委員会において、事務局から提案された東京鰐陵会の役員の異動が審議され、会長の承認を得て役員異動が行われました。その 内容は次の通りです。
1.卒業回生別の理事構成を充実させるため、次の各氏を新任した。 |
『 役員異動の件 』 平成24年5月1日 事務局長 木村 貴則 平成24年4月25日に開催されました運営委員会において、事務局から提案された東京鰐陵会の役員の異動が審議され、会長の承認を得て役員異動が行われました。その内容は次の通りです。 1.参与の渡邉邦夫氏(24回生)は、3月12日にご逝去されましたので、役員名簿から削除した。 2.26回生の理事 井上英治氏は、体調不良により阿部剛夫氏に交替した。 3.30回生の理事 鈴木賀夫氏は、役員就任を辞退したいとの申し出がありましたが、運営委員の辞退は了承するも理事は引き続き務めていただくことをお願いすることとした。 4.33回生の理事 松川 健氏及び34回生の理事 菅原正昭氏からは、理事を辞退するとの申し出があるので、当番幹事回生の任が終了したことを期に辞任を了承した。 5.理事として、43回生の伊藤純一氏と成澤貴義氏から就任の同意を得ており、新任が承認された。 6.次期総会の当番幹事回生である35回生、36回生の理事の増員を引き続き要請していく。 (以上) |
『各回生の理事候補選出のお願い』 東京鰐陵会の会員各位には、日頃の活動に関しまして、ご支援ご協力とご指導を賜りまして誠に有り難うございます。 平成23年は、3月11日に東日本大震災が発生して多難な一年となりましたが、11月13日に開催した第21回総会には、地元からの同窓会幹部の方々と、震災からの復興を願う多くの東京鰐陵会の会員が集い、大きな盛り上がりを見せて終えることができました。 今回の総会の当番回生は、33,34回生が努めまして、次回の第22回総会は、35,36回生が努めることになっております。 ところで、HPに掲載されている役員名簿の各回生理事の名簿を見ると分かりますが、35回生は2名、36回生、37回生は1名だけが就任しております。今後の東京鰐陵会の円滑な運営を図るためには、各回生に3名程度の理事が就任していて、同期回生の連絡調整役を務めて貰うことが期待されます。つきましたは、次回総会の当番幹事回生に当たる35,36回生を始め、37,38回生から早急に自薦・他薦で結構ですから理事候補者をご推薦ください。その他の未だ理事を出していない回生からも理事候補者の推薦を事務局にお願いいたします。推薦された理事の意向を確認し、会則に則り、会長に選任をお願いする手順といたします。 事務局への連絡は、HPの「事務局への連絡メール」をご利用ください。 宜しくお願いいたします。 H23年12月6日 東京鰐陵会・事務局長・木村貴則 |
【鰐陵震災義援金の第一弾分を鰐陵同窓会本部・石巻高校に届けて参りました経緯の報告】 《経緯》 《第一弾の義援金届け金額》 《義援金届け役の選任と手渡しの儀式》
写真左から「東京鰐陵会・三宅哲監事、石高教頭・吉田玲子様、鰐陵同窓会会長・佐藤拓様、鰐陵同窓会顧問・石高校長・須藤亨様、東京鰐陵会事務局長・木村貴則、前東京鰐陵会会長・渡邊邦夫様、鰐陵同窓会事務局長・千々松秀吉様」 平成23年5月16日 東京鰐陵会事務局長・木村貴則 |
「東日本大震災被災地訪問報告」 石巻・渡波・女川地区訪問 東京鰐陵会事務局長 木村貴則
東日本大震災の状況を目撃し、東京鰐陵会の義援金募金活動を鰐陵本部に報告し、合わせて石巻市長に面会して東京鰐陵会としての支援活動の申し出をする目的で、 4/7(木)に石巻に向かい、10日に戻りましたので、その間の活動状況を報告します。@ 4/8(金)10:00に鰐陵同窓会事務局長の千千松先生(49回生)と須田先生(48回生)に面会し、東京鰐陵会の災害義援金募金活動の内容を会長名で会員に送付した趣意書を基に説明しました。 集まった義援金は鰐陵本部に届けるので、趣意書にも記載している様に、母校や石巻とその周辺地域の被災地支部に、被災状況に応じて配分して貰いたいと伝え了解を得ました。また、義援金募金活動に続いて、支援活動に取り組みたいが、何をするのが効果的かを教えて貰いたいとお願いしてきました。 その後、石高の避難場所に滞在している同期の 2名を訪ねて個人的に持参した支援物資を届けてきました。
会員の一人から申し出の有った様な東京に居ながらでも出来る電子データ作成やインターネット技術を駆使した支援なども考えられると話しました。また、小生の所属する(社)日本技術士会では、「東日本大震災対応プロジェクト」を立ち上げることにしている内容を説明し、支援要請を貰えば、労力はボランティアで交通費・経費は日本技術士会負担で支援できるので、復興計画作成等で専門家の派遣を希望する場合や、被災対応技術支援等で技術専門家を必要とする場合は遠慮なく申し出て貰いたい、その場合は地元出身の技術士を優先して派遣する様に対応することを説明しました。この件は、鰐陵本部にも説明してあります。
白謙蒲鉾店の社長に会って見舞いをしてきましたが、門脇工場の復旧は6月一杯かかるが、立町の本店工場は4/15から稼動し、揚げと笹かまぼこを生産するそうです。この時期だか一般の生菌や大腸菌群の検査だけでなく、放射能検査も実施して、安全をPRしてから販売すると話していました。凄く前向きなのには救われます。
|
東京鰐陵会・運営委員各位 平成23年3月23日 東京鰐陵会会長 木村 莞爾 ふるさと石巻地区は未曽有の大震災に見舞われ、悲惨な状況が明らかに なるにつれて、何とも居たたまれない気持ちになります。お知り合いの方で 犠牲になられた方も多いと存じます。ご冥福をお祈りすると共に、一日も 早い復興の槌音が待たれます。そんな状況の折ですが、復興支援策の 検討も含めて、予定通りに運営委員会を下記日程にて開催いたします。 万障お繰り合わせの上ご出席をお願いいたします。 記 《 平成23年度第2回運営委員会 》 ●日時:平成23年4月19日(火)、14:00〜16:30 ●場所:銀座区民館 4号洋室 中央区銀座4丁目13番17号 TEL03−3542−6828 地図はHP参照: http://www.pb-k.jp/city.chuo.7kuminkan/ginza_map.html ●議題:(1)前回議事録の確認 (2)東北関東大震災救援の義援金募集への取組みの件 (3)第21回総会の次第審議・決定の件 (4)第21回総会当番回生の分担事項検討の件 (5)第21回総会予算の検討の件 (6)会報紙「東京鰐陵」第12号発行の件 (7)その他提案事項の審議 添付資料:運営委員会議事録(H23/2/8開催分) なお、東京鰐陵会では、東北関東大震災救援の義援金募集を行うことを 3/22に会長、監事、事務局が集まって協議しその要領を決めました。 3/29 13:00〜15:00頃の予定で、《義援金趣意書の送付準備作業》を 京橋区民館 4号洋室で行います。運営委員の方で、ご都合の付く方は 当日参加手伝いをお願いします。 京橋区民館の場所は、2月の運営委員会を開催した場所です。 住所:中央区京橋二丁目6番7号 TEL:03-3561-6340 東京メトロ銀座線京橋下車6番出口 徒歩2分 地図はHP参照:http://www.pb-k.jp/city.chuo.7kuminkan/kyobashi_map.html 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 連絡先:東京鰐陵会・事務局長 木村貴則 |
23年3月17日(木) 事務局より幹部へ連絡 |
東京鰐陵会幹部各位 (監事、会長、事務局員に送付) 先に、都合の付く方が集まり、今後の東京鰐陵会の支援策を相談することを提案いたしましたが、皆様それぞれに心配な問題を抱えておられることと、今の時期では首都圏の交通事情が悪く、帰宅難民になりかねない事情もありまして、集まる都合の良い日を回答頂いたのはお二人です。 そこで、メールで意見交換して支援策を決めたいと思います。 @HPに伝言板を立ち上げることは、今野さんの全面的なご支援を得て 実施できました。これを見て情報を寄せる方が 居り、安否の確認に 役立っております。NHKの記者の目に留まり、電話での取材を受け ました。これは、今の時代の要求にマッチした対応と思いますので、 このまま暫らく続けたいと思います。 A 東京鰐陵会としての支援策の検討の件ですが、鰐陵同窓会本部 に対して何が必要かを聞いていますが、混乱の 最中であり回答が 来ていません。石高は避難場所になっており、約200名が体育館に 居る状況ですから、高台でもあり被害は少ないと思います。 従って支援の対象は、石高だけでなく、石巻地区になります。 その場合は、義援金を集めてしかるべき所(市役所、赤十字、 NHK、石高、など)に届けることが適切ではないかと思います。 つきましては、HPで『石巻地区支援の義援金募集』を呼びかけ、 “集まった義援金は、ご氏名を添えて、石巻地区の被災者の支援に 役立つ形でお届けする”ことを趣意書にて表明しては如何でしょうか。 この動きは早いほうが効果的と思います。 義援金の受付の方法は、先に広報紙・東京鰐陵の協力金を受けた時と同じの郵便振替口座にしてはどうでしょうか。銀行口座も一緒に知らせられれば好都合です。 住所、氏名、電話番号に追加して回生名又は卒業年度を付記して 貰う様にすれば、整理が楽になります。 銀行口座は、何処の誰の名義にするか、会計担当の千葉慶明さんに 決めて貰いたいと思います。 義援金募集の趣意書は、会長に書いて貰いたいと思います。 以上の提案を、運営委員の方々にメールで行い、意見を頂いて決めたいと存じますが、まずは皆様のご意見をお聞かせください。 宜しくお願いいたします。 取り急ぎご連絡まで。 |